木のファーストスプーン・2葉っぱ
・
離乳食を食べ始めるベビーのためのファーストスプーン。
ベビーも握りやすく、お父さん・お母さんが食べさせる時にも持ちやすいフォルムです。
原木から手道具を使って削りだした木のスプーン。
鉈と小刀、彫刻刀でこりこり削って生み出すフォルムは、
機械では出せない曲線と細工です。
小ぶりの葉っぱを2枚あしらっています。
少し短めで上下に大きくカーブしていて、
まだ握りスプーンしかできない小さなお子様が握りやすい感じだと思います。
このスプーンは梅干しの産地、和歌山県みなべ町で切り倒された梅の木。
堅くて、ツヤのある木質、木目のきれいな木です。
すっきりとした木目に全体的に赤っぽい風合いの梅の木らしい匙になりました。
匙の部分はベビースプーン用。
離乳食の頃から、お子様用スプーンくらいまで長い期間使えるサイズ感になっています。
滑らかな曲線と、長さはお子様が持つにも、
食べさせる方が食べさせやすいようにもなっています。
初めてのごはんをいただく赤ちゃんたちのために。
大切な方への出産祝いにもおすすめです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
道草屋の木彫り製品は水、カビに強い後処理をしていますので
普通に洗い上げてもらって大丈夫です。
メンテナンスも無料でいたします。お気軽にご相談ください。
☆ベビーギフトにはこちらの商品とのセットがおすすめです。☆
https://mitikusaya.handcrafted.jp/items/26949991
■お名前を彫り込みます
■お名前をモチーフにした刺繍が入った専用袋がつきます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
素材:梅の木
サイズ:長さ 約14cm
¥ 2,800